FC2ブログ
ホーム > ホームページ技術 > ランディングページから集客できる?(王様の耳はロバの耳)

ランディングページから集客できる?(王様の耳はロバの耳)

番組
皆様、『他人のSEXで生きてる人々2』という番組ご存知でしょうか?

地上波じゃないので知らないですよね。わたくしも知りませんでした。天津木村さんが出ている番組らしいのですが、先週、出演依頼が来ました。(出る気ないけど)

ただでさえ胡散臭い仕事で、今コンサルしているお客さんにもまだ疑われているのに(笑)世間の皆様にアピールしても更に胡散臭いだけ。巷のギャルからの高感度もガタ落ちです。


だから何なのよ?


そう思った方が多いと思いますので、こちらをマーケティング的に説明してみましょう。

仮に番組出演した場合、人に知られるという意味で多少なりとも『知名度』が上がります。しかし、マーケティングの目的は『利益を出す』ことであり、商品やサービスが効率的に沢山売る為・・・です。

いくら知名度が上がろうとも、売上げに結びつかなければマーケティング的には失敗。単に知名度を上げるのはプロモーションであり、マーケティングではありません。

風俗店の広告だってそう。店名をデカデカと掲載すれば知名度は上がりますが、サイトに誘導し、集客に結びつける期待はできません。要するに広告でもサイトでもマーケティングを簡潔にいうと、『売上げをあげる』為に行う施策。

まぁ、知名度を上げたいコンサルの皆さんは問い合わせしてみたらいいかもですよ。ちなみにギャラは振込み手数料込みで2万円だそうです。





ランディングページから集客できる?

ランディングページ
売上げをあげるサイトということで、風俗業界も『ランディングページ』が大人気。ヘブンネットの店舗ページなんて典型的な例ですね。

特に東海地方では自社サイトをヘブンと同一化し、女の子から料金システムまでひとつのページにズラーっと縦長に内容を詰めています。

なぜこのような構造が人気になったかというと、アクセスしてくる人はせいぜい1.5~2ページしか見ないのが普通なので、その相手にたたみ込んで問い合わせまで持っていく構造。結果を出す為に特化した作りなんですね。


が、誰も言わないからいっちゃいますが、ランディングページも良し悪しです。


そもそもランディングページとは、スマホを使う情報に疎い女性向けに効果があります。化粧品とか健康食品のたぐいですね。わたくしが作る求人サイトも同じような技法でして、トップページに大部分の内容を詰め込み、一気にたたみ込む。

つまりランディングページの良い点は、深く考えずに決められる低価格の商品やサービスに向いているわけ。風俗でいうと数千円程度のピンサロとか。サクっと決められる金額です。

逆に高価格になると、買うか買わないか簡単に決められません。もちろん商品にもよりますが、サービス料金が高いデリヘルほど向かない構造で、少なくともそういった店は最終的に検討するのはPCになるからです。





サイトに問題がある一例

トップページ
規模がある都市でサイトから集客できないのであれば、まずは店自体に問題がある場合が多いです。そもそも売れない娘ばかりとか、もしくはサービス内容の視点がずれているとか。

そして店自体に問題がないのなら、次はサイトに問題がある。

一番最悪なのは見にくいサイト。丁寧な作りのサイトだと、見ているお客さんは店舗の対応まで丁寧だろうと想像します。店に対する自信をサイトから感じるのです。

次に、イミフで余計な情報をトップページに掲載しているお店も多いですね。よく勘違いする人が多いのですが、お客さんにとって不要な詳細は単なる蛇足となりますので、知りたい内容に的を絞って説明することが基本です。

また逆に、高価格のデリヘルほどお客さんはサイトで判断しますので充実したコンテンツは必要ですが、その前にトップページが面白くないと次に進んでくれません。

動画やグラビアといった面白いコンテンツを考えることは素晴らしいことですが、年齢認証ページ含め、新着情報・女の子の紹介・ブログ、掲示板、以上が良ければ9割は成功なんです。

こちらは実際に経験済みです。わたくしも面白いコンテンツを作ろうと色々試しましたが、結局はトップページありきでした。





本日のつぶやき
『ブルガリホテル宿泊券付きバリ旅行』とか『ミニ クロスオーバー新車』とかでしたら、簡単に主義を曲げて出演しますので、宜しくお願いします。





関連記事

【Instagram】は求人対策に効果アリ!【無料】 |

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

福崎小太郎

Author:福崎小太郎
【ブログ名】デリヘル開業~風俗の売上げを考えるブログ

デリヘル経営を中心とした風俗集客ノウハウ、キャスト管理、サイト制作、求人対策・広告等をまじめに考えたブログです。

■□■□■【お問い合わせ先】□■□■□
MAIL⇒ fuzokuup@yahoo.co.jp
LINE⇒ site1120
■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【お仕事について】
一部のメルマガ以外、全てのお仕事は有料にて行っております。

①経営コンサルティング
②サイト制作
③広告制作

詳しくは『お仕事のご依頼』ページをご覧下さい。

【引用・盗作について】
ブログの引用はリンクを貼って頂ければ可能です。盗用・文章の加筆が多いので、無断転載は原稿料を支払って頂きます。

検索

人気記事ランキング

いつまでたっても求人が来ない・・・

求人を劇的に増やす!詳細はこちら