-
-
-
このブログは風俗経営について、具体的な成功例や考え方を書いております。
なぜ公開できるかというと、真似してできるレベルじゃないからです。記事を読むと、多くの皆様は頭の中では理解できるかもしれません。しかし実際に形にすることができないからプロがおります。
デリヘルは簡単な仕組みに見えますが、儲けを出す仕組みを作るとなると容易ではございません。シェフのレシピ通り作ったって、全く同じ料理は作れないのと同じです。
わたくしのコンサルティングは理論を実践に移すわけですが、営業面でも求人面でも泥臭い系が得意です。また外部から客観的に見るので、内部からでは分からない問題点を全体的に捉えることが出来ます。
わたくしのコンサルはいくつか種類がございますが、基本的な内容は皆様にとって
参謀の役割
になります。参謀はより優れた提案をし、それを大将が決断する。全てこの作業です。
参謀は経験値はもちろん、より優れた提案をするためには経験だけでは判断できません。なぜなら『1度成功しても次回も成功できるかどうか分からない!』というものがあるからです。
成功するためには引き出しを多く持つこと。そしてしっかり事前準備をする。戦争の戦略でいう『兵站』ですね。当たり前ですが『儲かる!儲かる!』だけでなく、メリットとデメリットの両方をお伝えする。
この気の遠くなる作業を1から具体的にやってます。適当にマニュアルを作成し、販売するだけでお金を頂けるほど世の中甘くありません。
コンサルのメリット・デメリット

わたくしが行うコンサルは『集客・求人・女子管理』が専門です。
たとえば売上げをあげたい場合、『こういうサービスを作りましょう!』とか『こんな女子管理をしましょう!』『こっちのやり方にしましょう!』等の具体策を提示します。
求人1つとっても、どんな広告でどんな面接をしていくべきかまで提案します。お客様自身が成功体験を積み重ねていくことで、軌道に乗せたり立て直します。
【コンサル依頼のデメリット】
デメリットは単純にお金が掛かる部分でしょうか。たとえば英語を習得をするのに、教科書も単語帳も買わずに勉強するかといえばそうじゃないかと思います。
もちろん独学がいかに非効率で厳しい戦いになろうとも、地道にやっていくことも間違いではありません。習得できさえすればいいのですから。
【コンサル依頼のメリット】
メリットはお金を払って成功を買う。または成功までのスピードですね。素人10人とプロ1人とどちらが役に立つか・・・です。
どんな商売もそうですが、成功までにはとにかく思いついたアイデアを闇雲にやっていくしかありません。その中からたまーに上手くいくことが見つかるイメージ。しかしその間も家賃や広告費など費用は出ていきますよね?
失敗は経験にもなります。しかし失敗は時として経験以上の不利益をもたらします。また破産まで追い込まれるので、絶対に失敗すべきではない。あの時相談しとけば・・・と手遅れになる前に、投資して何倍にもする、といった感覚です。
コンサルティング内容

デリヘル業界には、既に資金も女の子も持つ先駆者がいます。その中で生き抜き、利益を上げていくなら、成功確率は10%もありません。それをわたくしに完全にお任せ頂ければ75%まで引き上げます。
どうして成功率100%じゃないのか?
投資する以上、リターンを求めることは当然です。たとえば集客が増えた、とか、求人が来るようになった、とか、デリヘルを作って成功できるチャンスを作って差し上げられます。責任も持てます。
しかしながら、わたくしが四六時中そばに居ることはできません。そのチャンスを生かすか殺すかは貴方次第。こういた理由です。
上記は責任逃れで申し上げていわけではありません。わたくしは他コンサルと明確な違いがあります。
例えばキャストが足らない判断になったとしましょう。まずは地元女子の求人強化の戦略を取ります。そして同時進行で社長の店舗に女子を派遣します。
出勤を増やすことで成功確率を上げる。キャストを送くれるなんて、他コンサルには出来ない手法だと思います。社長にも頑張って頂きますが、こちらも全力でサポートする。だから絶対負けない。
【①初回 電話相談 15,800円】
『取り敢えず相談したい!』『本格的にコンサルしてもらうまでもない!』こういった手軽な相談をご希望される方へ、【45分以内の電話相談】というものを15,800円(税込)で行っております。
【②初回 メール相談 15,800円】
メール相談は1週間以内無制限で対応しております。最低でも1日1返信させて頂いております。たとえば今までの事例でいうと・・
■うちの広告は何が悪いのか?
■サイトの問題点
■求人が来ない
■女子管理の悩み
■こういったサービスの需要はあるか?
■この地域で開業したいけど大丈夫?
■看板のデザイン
■1人じゃ心細いので背中を押して欲しい
■恋愛相談
このように多岐にわたります。もちろん実際にコンサル依頼やサイト制作依頼となった場合、最初に頂いた相談料は無料扱いになり金額を差し引きます。
【③本格的なコンサル 見積もり】
店舗を立て直す、新規で開業される時の本格的なコンサルになります。たとえば新店関連は最低4ヵ月の事前準備に、店作りの設計図から初期運営を1ヵ月間泊まり込んで一緒に行います。
直接お会いして打ち合わせ⇒2回目の打ち合わせ⇒オープン前から半月泊まり込んで店作り
■サービス内容のアイデア
■求人対策
■集客対策
■写真の修正・加工
■撮影関係
■女子管理対策
以上のことは素人がマニュアルだけ読んで大工の真似しても家は建たないが、大工とマンツーで仕事すれば家も建つでしょ?方式です。
費用はコンサル規模によって変わりますので見積りを取らせて頂きますが、最低でも100万円+宿泊費はみて下さい。絶対に失敗したくないと思っている方、強烈なヤル気さえあれば成功という安心を買えます。
ちなみに何も分からない従業員を雇うのに20万円/月かかります。飲食系のコンサル船井総研は月1回の訪問で20万円。ラーメン屋になる専門学校の費用は全日程7日間で43万円。また某風俗フランチャイズに加盟した場合、月額16万円だそうです。
【④参謀型コンサル】
判断は自分自身で行うので、あくまで右腕としてアドバイスが欲しい。予算的に本格的なコンサルは依頼できないが、具体的なアイデアが欲しい・・といった御方に、運営やサイトからの集客、求人をアドバイスします。
こちらは店舗の立て直し、または新規開業にもご利用頂けます(メールと電話/月額52,000円、解約はいつでも可能です!)。
【⑤師範と弟子型コンサル】
参謀型コンサルとの違いは、お客様とコンサルタント、みたいな関係ではなく、師範と弟子のような形で行います。
とにかく指示通り、迅速に行動して頂く、という非常に厳しい内容になります。金額を安く出来るのは、あくまでも自分主導になり、こちらの手間省けるため。スピード感があり、成功が早いことが特徴です。
こちらは店舗の立て直し、または新規開業にもご利用頂けます(メールと電話/月額25,000円、毎月契約を更新しますので厳しくて付いていけない・・・という方でも安心!解約はいつでも可能です)。
【⑥お会いして相談】
実際にお会いして相談をご希望の場合、1時間25,000円(2h~)になります。基本的にお客様の営業エリアに伺う形が多いのですが、場所によっては交通費が必要になるケースもございます。
①電話相談 15,800円
②メール相談 15,800円
③本格的なコンサル お見積り
④参謀型コンサル(電話・メール) 月額52,000円
⑤師範と弟子型コンサル(電話・メール) 月額25,000円
⑥お会いして相談 1時間25,000円(2h~)
※その他ご不明な点、サイト診断や広告制作等についてはお問合せ下さい。
※コンサルについて詳しい内容を追記した記事になります。ご依頼前にお読み頂ければ幸いです。⇒ 各種コンサル内容に関する事前説明
●コンサル実績→【岡山】【別府】
経営コンサルを行った事例を掲載しております。
●集客広告実績→【広告制作】
広告制作の事例を掲載しております。
●求人実績→【求人サイト制作】
求人サイト・広告制作の事例を掲載しております。
●コンサル評価→【ロボットデリヘル 社長】
●コンサル評価→【おかしなエステ代表】
コンサルに対する評価を頂いております。
お仕事の依頼を断ったケース

①無駄金になるケース
新規開業など実際にお仕事させて頂く前に、事前調査とお会いして打ち合わせを致します(有料)。しかし調べた結果、または予算的に成功の確率が非常に厳しい場合があります。その場合はしっかり『難しい』と伝えます。
わたくしは最初から負ける戦はしません。だって後で恨まれるから(笑)
②決定権がない
先日、ある店長さんからお問い合わせ頂きました。この店長さんは真面目で店の将来を切実に綴っておられ、こちらも何とかしてあげたいと思うのですが、店長さんは雇われの身で経営者には了解を得てないとのこと。
『こたろうさんが社長を説得してくれませんか?』と言われましたが、それは自分の仕事じゃありませんとお断り致しました。
■よくある質問
■【コンサルまでの流れ】
実際にお仕事依頼まで多いケースは、ブログを読む ⇒ メール・電話で相談する(有料) ⇒ 回答を見てふむふむと思う ⇒ 調査してもらう ⇒ 実際に仕事を依頼するパターンが多いです。
■【お支払いについて】
お支払いは振込みによる完全前金制です。『お金を払う』=『本気』と考えているからです。本気じゃない方にこっちが本気になっても仕方ありません。
■【途中キャンセルについて】
本格的なコンサルの場合、途中キャンセルについては良心的な差額分をご返金致します。逆にヤル気が感じられなくて、こちらから返金をお願いしたこともあります。
こんなブログを書いてしまって問い合わせする御方は少ないでしょうが、もし宜しければお気軽にお問い合わせ下さい。(急に低姿勢)
【お問い合わせ先】
ご相談含め、一部のメルマガ以外、全てのお仕事は有料(前金制)になります。
うちの料金は高いですが、それでもいいから結果を求めたい、というお客様向け。もちろん負けるような戦いになる場合は、有料相談時にお断りします。または、着手後でも結果を出せない場合は良心的な金額を返金させて頂きます。
問い合わせ先≪ fuzokuup@yahoo.co.jp ≫
■お名前
■ご連絡用メールアドレス
■ご用件
以上を記載して頂きお送り下さいませ。
なお48時間以内に返信がない場合、迷惑メールフォルダーに送られている可能性があります。それ以外の場合はお手数ですが再度メールをお送り頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

LINEでのお問い合わせも可能です。
site1120 で検索可能できます。
- 関連記事
-